飛行機にも制限速度がある

プロペラ機から始まった飛行機の歴史。各国の技術者は少しでも速く空を飛べるよう、研究に日々費やしてきたことでしょう。でも、どんなに速くなっても飛行機にも、自動車と同じように制限速度が定められている。

飛行機

ただし、制限速度があるのは指定区域内だけ。管制圏内と各国運輸大臣が告示した指定区域でのみ速度が制限される。

そうでなければ、せっかく超音速旅客機を開発した技術者たちが救われないというもの。事実アメリカでは。音速の7倍、なんとマッハ7で飛ぶ飛行機の実験が行われている。

ちなみに一般の管制圏内では、高度3000フィート以下で、ジェット機が200ノット(時速約370キロ)、プロペラ機が160ノット(時速約300キロ)以内、指定区域では、高度1万フィート以内で、250ノット(時速約460キロ)以内とされている。

パイロットの方々には、スピード違反をしないで、安全飛行に徹していただきたい。

スポンサードリンク
目次
皮をむいたリンゴが赤く変色する理由
「々」って漢字?なんて読むの?
床屋さんにあるシマ模様の目印は何?
魔法瓶に入れたお湯が冷めない理由
カビの生えたチーズがなぜ食べれる?
ホテルになぜ聖書がある?
自転車にも飲酒運転は適用?
日曜日は週末?
飛行機にも制限速度がある
タクシーの深夜割増って?
泥棒の被害が多い曜日は?
メールの@マークはなにもの?
カラオケで高得点を出すには
静電気の防ぎ方は?