テニスのカウントが不規則な理由

テニスの試合では、得点を0(ラブ)、15(フィフティーン)、30(サーティ)、40(フォーティ)と数えて1ゲームとする。

テニス

なぜ15、30と続いた後に45とならずに40なのか。天文学説、時計説、テニスにまつわる説などがあり、はっきりとはしていない。

時計説は、スコアボードの代わりに時計盤を使ってテニスをしていたときに60分を4分割して15を1単位とし、4点先取した方が1ゲーム勝ちとする説。

一方、テニスの起源にまつわる説について。テニスは、「ジュー・ド・ポー」という手のひらでボールを打ち合うスポーツが起源といわれており、「ジュー・ド・ポー」が盛んに行われていた修道院の生活単位が15分だったのでカウントの仕方はそこから生まれたといわれるもの。

しかし、どちらの説でも30の次がなぜ45ではないのか、という疑問はまだ解決しない。これは、試合中に審判が45(フォーティファイブ)とコールしずらいので40となった、と今は考えられている。

スポンサードリンク
目次
野球で七回の攻撃がラッキーセブンの理由
ゴルフが18ホールの理由
”フーリガン”の語源
”ニッポン、チャチャチャ”
コールドゲームの語源
競走馬の名前の決め方
なぜ野球は9回まで?
Jリーグのチーム名
テニスのカウントが不規則な理由
野球や陸上が左回りの理由